• ガス

2023.11.30

こんな使い方は危険!ガスの使い方と緊急時の対応方法を正しく知ろう

こんな使い方は危険!ガスの使い方と緊急時の対応方法を正しく知ろう

私たちの生活に欠かせないガスですが、使い方を誤ると一酸化炭素中毒や火災といった事故に繋がる場合があります。安全に安心してガスを使うために、正しい知識を身につけましょう。

普段の生活での注意点

キッチン

  • ガスコンロや小型湯沸器の使用時は換気をする
    ガスが燃焼する際には新鮮な空気(酸素)が必要ですが、換気がされないと不完全燃焼となり、一酸化炭素中毒になる恐れがあります。ガスの使用中は、必ず換気扇を回すか、窓を開けて換気するようにしましょう。
  • ガスコンロの使用中は目を離さない
    調理中に目を離すと過熱に気づかず火災の原因になる恐れがあります。そばから離れる際は、必ず火を止めてください。
  • ガスコンロや小型湯沸器の周りに燃えやすいものを置かない
    キッチンペーパーやタオルなどを周りに置かないようにしましょう。火災の原因になる恐れがあります。

 

お風呂

  • 空焚きをしない
    風呂釜に水が入っていなかったり、水量が足りないまま湯沸かしや追い焚きを行うと、過熱により風呂釜を傷めるだけでなく、火災の原因となる恐れがあります。
    沸かす前に水量が十分あるか、排水栓がきちんと閉まっているかを確認しましょう。

 

お部屋

  • ガス暖房機の使用中はときどき換気をする
    換気がされないと不完全燃焼となり、一酸化炭素中毒になる恐れがあります。
    1時間に1〜2回は窓を開けて換気をしましょう。
  • ガス暖房機の近くに燃えやすいものを置かない
    ガス暖房機の近くにスプレー缶や衣類などの燃えやすい物を置かないでください。火災の原因になる恐れがあります。

 

こんな時はどうする?

ガス臭いと感じたとき

ガス臭いと感じたときは、下記の対応をしてください。

  • 窓や戸を大きく開ける
    「まず換気!」と思うかもしれませんが、換気扇をつけるのはやめてください。換気扇のスイッチが着火源となる場合があります。
    同様に、電灯などのスイッチも触らないでください。
  • ガス栓やメーターガス栓を閉める
  • ガス事業者へ連絡する
    連絡先はお住まいの地域によって異なります。
    下記ページ下部にある「緊急時連絡先」を参考にしてください。
    https://sutoene-service.jp/wp/service/gas/

 

ガスの使用中に地震が起きたら

  • まずは身の安全を最優先に
    ガス機器の使用中に地震が起きたら、まずは身の安全を確保してください。震度5相当以上の地震の場合は、ガスメーター(マイコンメーター)が自動的にガスを遮断するため、慌てて火を消さなくても大丈夫です。
  • 揺れが収まってからガスの火を消す
    ガス機器のスイッチを止め、ガス栓も閉めてください。

 
 
以上を参考に、ガスの正しい使い方ができているか見直しをしてみましょう。緊急時の対応方法もあらかじめ知っておくと安心ですね。

出典:一般社団法人日本ガス協会「安全・安心への取り組み」

コラム一覧に戻る